日時 Date |
2017年3月3日(金) 18:30開演 March 3(Fri),2017 Start 18:30 |
---|---|
会場 Venue |
|
出演 Performer |
河村 尚子KAWAMURA Hisako ボリス・ペトルシャンスキーBoris PETRUSHANSKY ウラディミル・トロップVladimir TROPP 奈良 希愛NARA Kiai |
演奏曲 |
〈奈良希愛NARA Kiai〉 リスト:伝説 第1番 「小鳥に説教をするアッシジの聖フランチェスコ」 F. Liszt: Légende No. 1 "St. François d'Assise: La prédication aux oiseaux" ショパン:バラード 第1番 ト短調 作品23 F. Chopin: Ballades No.1 Op.23 〈ボリス・ペトルシャンスキーBoris PETRUSHANSKY〉 チャイコフスキー:四季より「秋の歌」 作品37bis P. I. Tchaikovsky: "Octobre: Chant d'automne" from "Les Saisons" Op.37bis ラフマニノフ:絵画的練習曲 ハ短調 作品39 第1番 S. V. Rachmaninov: Etude-Tableaux c minor Op.39 No.1 ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章 1.ロシアの踊り、2.ペトルーシュカの部屋、3.謝肉祭 I. F. Stravinsky: Trois Mouvements de "Petrouchka" / (transcription pour piano-solo par l'auteur) 1. Danse Russe , 2. Chez Petrouchka , 3. La Semaine Grasse 〈河村尚子KAWAMURA Hisako〉 ショパン:3つのマズルカ 作品59 F. Chopin: 3 Mazurka Op.59 ショパン: ポロネーズ 第7番 変イ長調 作品61「幻想」 F. Chopin: Polonaise-Fantaisie No.7 A-Flat Major Op.61 〈ウラディミル・トロップVladimir TROPP〉 ショパン:ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35「葬送」 F. Chopin: Sonata No.2 B-flat minor Op.35 |
料金 | 全席指定 一般 3,000円 学生 1,000円 |
日時 Date |
2017年3月9日(木) 19:00開演 March 9(Tue),2017 Start 19:00 |
---|---|
会場 Venue |
|
出演 Performer |
イ・ヒョク(第1位)、クシュリク・ヤクブ(第2位) Lee Hyuk (1st prize), Kuszlik Jakub (2nd prize) |
演奏曲 |
〈クシュリク・ヤクブ〉 K.シマノフスキ:マスク Op.34 K. Szymanowski:Masques Op.34 F.ショパン:「ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」による変奏曲 変ロ長調 Op.2 F. Chopin:Variations on "La ci darem la mano" Op.2 〈イ・ヒョク〉 F.シューベルト:ピアノソナタ 第13番 イ長調 Op.120 D.664 F.Schubert:Sonata A Major Op.120 D.664 F.リスト:メフィスト・ワルツ 第1番 S.514 F.Liszt:Mephisto waltz No.1 S.514 I.J.パデレフスキ:メロディ 変ト長調 Op.16-2 I.J.Paderewski:Melodie I.J.パデレフスキ:6つの演奏会用ユモレスク Op.14より 幻想的クラコヴィアク I.J.Paderewski:Cracovienne fantastique from 6 Humoresques de concert Op.14 F.ショパン:ポロネーズ 第6番 「英雄」 変イ長調 Op.53 F.Chopin : Polonaise No.6 in A-flat Major Op.53 "Heroic" P.I.チャイコフスキー/M.プレトニョフ:「くるみ割り人形」より Tchaikovsky/Pletnev:Fragments from the Nutcracker suite |
料金 | 全席自由 一般 2,000円 学生 500円 |
協力 | ジャパン・アーツ |
イ・ヒョク
クシュリク・ヤクブ
3年に1度の「浜松国際ピアノコンクール」の会場となるアクトシティ浜松。24名の受講生たちが、ここで実際の国際コンクールさながらの環境のもと、7日間の講習の成果を発揮します。
若きピアニストたちが挑戦する姿を、ぜひ客席から応援してください。
日時 Date |
2017年3月11日(土) March 11 (Sat), 2017 Part 1 / 10:30~14:00 Part 2 / 15:00~18:30 |
---|---|
会場 Venue |
|
出演 Performer |
受講生24名が出場 All students are to participate. |
料金 | 1日につき 全席自由 一般1,000円 学生500円 |
日時 Date |
2017年3月12日(日) March 12 (Sun), 2017 Part 1 / 13:30~15:00 Part 2 / 16:00~18:30 |
---|---|
会場 Venue |
|
出演 Performer |
予選通過者5名 5 finalists will perform a piano concerto with piano accompaniment. |
料金 | 1日につき 全席自由 / 一般1,000円 学生500円 |
審査員である教授から順位の発表と講評があります。
日時 Date |
2017年3月12日(日) 19:30~20:00 March 12 (Sun), 2017 19:30~20:00 |
---|---|
会場 Venue |
|
料金 |
入場自由 |
故中村紘子音楽監督を偲び、過去のアカデミーでの写真や記録映像を
公開します。
日時 |
2017年3月4日(土)~ 2017年3月10日(金) |
---|---|
会場 |
|
料金 |
入場無料 |
公開時間 |
|
日時 |
2017年3月4日(土) 19:00~20:30 |
---|---|
会場 |
|
料金 |
入場無料 (要整理券) |
出演 | アカデミー教授陣、他ゲスト |
浜松市在住の子どもたちがアカデミー教授陣の前で演奏を披露
日時 |
2017年3月5日(日) 14:30~17:00 |
---|---|
会場 |
|
料金 |
入場無料 (要整理券) |
演奏曲 | ショパンのピアノ曲 1曲 |
日時 | 2016年3月7日(火) 19:00~20:30 |
---|---|
会場 | アクトシティ浜松 研修交流センター 音楽工房ホール |
料金 | 入場無料 (要整理券) |
出演 | 河村尚子、古屋晋一(音楽演奏科学者、「ピアニストの脳を科学する~超絶技巧のメカニズム」著者) |