• お問い合わせ
  • サイトマップ

イベントレポート

イベントレポート 2014/06

吹奏楽セミナー合奏講座(中学生)

 6月15日(日)に、吹奏楽セミナー合奏講座(中学生小編成編・大編成編)を開催いたしました。

 本講座は昨年度まで「中学生リーダー養成講座」という講座名で「浜松市中学校選抜吹奏楽団」を対象に行っていたものです。
 今年度は「小編成編」と「大編成編」の2つに分けて開催します。講師は神奈川大学吹奏楽部のコーチをはじめ、吹奏楽指導者として、全国で活躍されている「中村俊哉」先生をお招きしました。
 

吹合奏(中)1-3.jpg

 小編成編は市内中学校吹奏楽部の1団体を対象とし、レッスンをいたします。今回の対象バンドは「市立八幡中学校吹奏楽部」です。30名という人数のバンドでよりよい音楽ができるようになるための指導をしていただきました。
前半では基礎合奏を用いて、より響きのある音作りや、きれいなハーモニーの作り方を学びました。きれいに響かせると倍音がしっかり聴こえてくるそうです。確かに、始めは聴こえなかった倍音が指導を受けて吹いてみると倍音が聴こえるようになっていました。

吹合奏(中)1-2.jpg


また、後半は全国吹奏楽コンクール課題曲Ⅳをとりあげたレッスンでした。スコアを見て、同じことをしている仲間を探して、一緒に練習すると効果的と教えてくださいました。時にはホルン・サックス・トランペットの組み合わせ、また、クラリネット・サックス・オーボエ、スネア・ホルンなど、仲間を見つけて集まって練習をしていました。

 大編成編では「浜松市中学校選抜吹奏楽団」をモデルバンドとし、指導者も指導方法などを学ぶことができる講座を行いました。
音符通りに演奏するだけでなく、情操のある演奏にするために、ハーモニーを手の動きをつけて歌うなど、音に色を付ける練習をしたり、曲のイメージを把握するために、体を動かしながら歌うなどもしました。

吹合奏(中)1-4.jpg

先生のレッスンによって、演奏する姿や音が生き生きするようになっていました。
聴講している指導者の皆さんも中村先生の指導方法やハーモニーディレクターの使い方など、今後の指導の参考になったのではないでしょうか。

吹奏楽セミナー合奏講座(中学生編)、次回は11月下旬に開催予定です。
詳細が決まり次第HPにUPします。

カテゴリ :  2014/06/18

合唱セミナー

6月14日(土)~15日(日)の二日間、合唱セミナーを開催いたしました。

浜松市内の合唱活動校を対象に、NHK全国学校音楽コンクールの課題曲と自由曲のレッスンをしていただきました。

講師は、昨年度の合唱セミナーに引き続き、竹内秀男先生をお迎えしました。

 

1日目は、中川小学校と都田中学校です。

6.14合唱中川小2.jpg

 

中川小学校では、NHK全国学校音楽コンクール小学校の部の課題曲「ゆうき」を中心にご指導いただきました。

同じ母音が続くところは言葉が曖昧にならないようにすること、高い音は息をたっぷり使って歌うことなどを

教えていただきました。

 

6.14合唱都田中.jpg

 

続いて都田中学校では、発音や、高音・低音の響かせ方についてご指導いただきました。

また、自分たちで曲想を考えることや、豊かな表現を身につける練習として体を動かしながら歌ってみること

など、普段の練習で実践できるポイントを教えていただきました。

 

6.15合唱広沢小.jpg

 

2日目の広沢小学校では、発声法や曲の表現についてだけでなく、パート分けや児童一人ひとりに

沿った指導の仕方など、合唱の指導法についても学ぶことができました。

 

3校とも、レッスンが進むにつれて明るい、伸びやかな歌声に変わっていきました。

 

さて、来る6月21日(土)には、今年度の「NHK全国学校音楽コンクール」の課題曲を取り上げた講習会を開催いたします。

小学校の部課題曲「ゆうき」の作曲者村松崇継さん(浜松市出身)をはじめ、合唱指揮者の戸﨑文葉先生、

桑原妙子先生を講師にお迎え

コンクールへ出場される方はもちろん、合唱に興味のある方ならどなたでもご参加いただけますので、

皆様お誘いあわせの上、是非お越しください!

詳細は下記リンクをご覧ください。

「第81回NHK全国学校音楽コンクール」課題曲講習会 

カテゴリ :  2014/06/15

修了生公演事業(UCLG ASPAC執行理事会コンサート)

6月10日(火)、浜名湖ロイヤルホテルにて開催された、自治体の国際戦略をテーマとした国際会議
都市・自治体連合アジア太平洋支部(UCLG ASPAC)執行理事会2014浜松」の昼食会にて、
修了生による演奏を行いました。今回は、サックス四重奏によるアンサンブルです。

6.10修了生UCLG1.jpg

クラシックの曲やジャズ風にアレンジされた曲などを披露していただきました。
サックスの甘い音色で、みなさんリラックスできたのではないでしょうか。演奏後には、温かい拍手を
頂きました。
アジア地域からのお客様も多く、「音楽の都づくり」を目指す浜松の取り組みをご紹介する機会に
なったのではないかと思います。

カテゴリ :  2014/06/11

吹奏楽セミナー楽器パート別講座(小学生)第2回目

6月7日(土)に「吹奏楽セミナー 楽器パート別講座(小学生)」の第2回目を開催しました。モデルバンドは「第5期浜松市小学校合同吹奏楽団」、講師は浜松市出身・在住を中心とした13名の方々です。

レッスンでは基礎と「Viva! やら舞歌 for Junior version」、「ダンススタイル」の2曲をご指導いただきました。
今年度は札幌市との交流事業の一環で、合同バンドの選抜メンバーが11月に札幌で演奏を行います。今回のレッスンはメンバー選出に向け、講師陣に子どもたちの評価をしていただきました。そのため、いつもの練習より意欲的に練習に取り組んでいた様子でした。

吹パート別2-1.jpg

技術を向上することだけが全てではありませんが、練習に打ち込むきっかけとして、こういった機会があるのは良いことですね。技術が身について、楽器で表現出来ることが広がることは楽しさにも繋がります。

吹パート別2-2.jpg

次回は8月30日(土)です。暑さに負けず頑張りましょう。

本講座では、楽器の持ち方や息の吸い方、毎日の練習で出来る練習メニュー等、基本的なことから丁寧に子どもたちに教えていただいており、部活動等でも活かせる内容となっております。聴講も可能ですので興味のある方はぜひお越しください。

カテゴリ :  2014/06/09

修了生公演事業(犬居小学校コンサート)

6月5日(木)、浜松市立犬居小学校にて修了生コンサートを行いました。
今回は、フルート、クラリネット、ピアノによるアンサンブルです。

6.5修了生犬居小1.jpg

ディズニーやジブリといった聞き馴染みのある曲から、童謡やクラシックまで、幅広いジャンルの曲を
演奏していただきました。
みなさん知っている曲が演奏されると、自然と歌詞を口ずさみながら聴いていました。

6.5修了生犬居小2.jpg

犬居小学校の児童のみなさんはとても元気がよく、楽器についてのクイズコーナーではたくさんの手が挙がり、
盛り上がりました。
演奏を聴くだけでなく、楽器の特徴や歴史についても知ることができました。

6.5修了生犬居小3.jpg

演奏後には、犬居小学校のみなさんから校歌のプレゼントが。奏者のみなさんも、大感激でした!
音楽を通じて、素敵な交流ができました。

カテゴリ :  2014/06/05

pagetop